秋バテの原因は寒暖差疲労!?

- update更新日 : 2023年11月29日
folder未分類

寒暖差疲労って?

台風一過。ずいぶん涼しくなりました。
今年は早くから暑く、連日の猛暑がうそみたいです。
短期間のうちにこれだけ気温差があると、原因が特定できない
不定愁訴で悩んでいる方も多いのでは?

  • 身体がだるい
  • わけもなくイライラする
  • 頭が重い
  • 疲れやすい/・・・・etc.

こういう症状は寒暖差が原因かもしれません。
寒暖差が大きいと、体内の環境を整え、体温を調整する自律神経
が乱れてしまいます。
コロナ禍のリモートワークや外出の減少で自律神経が乱れている
と寒暖疲労がおこりやすくなるようです。

解消法は?

テレビの情報番組で寒暖差疲労の解消法をドクターが紹介されて
いました。

  • 38度から40度程度のぬるま湯に入浴する
  • 自律神経が集中する耳周辺をマッサージする
  • 疲労回復を助けるビタミンやミネラルを摂取する

毎日のセルフケアも大切ですが、季節の変わり目の不定愁訴
には、鍼灸・マッサージもお薦めです。
鍼灸・マッサージはこわばった筋肉をほぐし、血流を改善し
自律神経のバランスを整えるからです。

秋バテ解消して秋を楽しむ!

「暑さ寒さも彼岸まで」の言葉通り、本来は過ごしやすく
なっているはずなので、寒暖差疲労を解消して
食欲の秋、文化の秋、スポーツの秋、etc.を楽しみましょう。

シャインマスカット.JPG
食欲の秋、シャインマスカットも美味しいです。