院長日記4/5

頻尿にお灸がおススメです

- update更新日 : 2023年11月29日
folder未分類

今年は雪がよく振り、寒さが身に沁みますね。 そのせいか今日は75歳の男性患者様から頻尿の相談をうけました。こちらの患者様は前立腺肥大もあるので元々、頻尿ぎみではあったそうですが、ここ暫くの寒さのせいで1時間位でトイレに行…

続きを見る arrow_forward

緊張を和らげるツボ!?

- update更新日 : 2023年12月21日
folder未分類

先日、数学検定を受験した患者様から、「久しぶりの試験で緊張した。すごくドキドキして手が震えたのだけど、緊張を和らげるツボってあるんですか?」と質問されました。 あまり考えたことがなかったので調べてみたところ、小指側の手首…

続きを見る arrow_forward

葛根湯って肩こりに効くの?

- update更新日 : 2023年11月28日
folder未分類

ようやく秋らしい気温になってきましたが、10月にはいっても夏日があったためか、寒暖差を感じます。半袖をきたかと思うとコートを用意したり、衣替えも目まぐるしいですね。 こんな寒暖差の時に風邪をひきやすいので注意が必要です。…

続きを見る arrow_forward

虫歯の日~歯痛にも鍼灸効きます~

- update更新日 : 2023年11月28日
folder未分類

明日6月4日は虫歯の日です。 毎食後に歯磨きを行い、予防しましょう。 歯医者さんが苦手な方は鍼灸治療をお試し下さい。 結構、効きますよ。

続きを見る arrow_forward

すこやか・くりちゃんクラブの応援加盟店になりました!

- update更新日 : 2023年11月28日
folder未分類

栗東市内の老人クラブに加入されていると 4月1日よりマッサージの施術料が10%割引 になります。 安養寺治療院は栗東市老人クラブ連合会が 企画された「すこやか・くりちゃんクラブ」に 協賛しています。 予約時に老人クラブ会…

続きを見る arrow_forward

45歳の妊婦様、無事出産!

- update更新日 : 2023年12月21日
folder未分類

妊娠初期より臨月まで鍼灸治療に通院してくださっていた45歳で初産の妊婦様が3月4日に2898グラムの女の子を出産されました。 出産まで18時間かかったそうですが、自然分娩で滋賀医大の主治医からも「体力あるね」と褒められた…

続きを見る arrow_forward

血糖コントロールにも効果あり!

- update更新日 : 2023年11月28日
folder未分類

安養寺治療院では、妊婦様も鍼灸やマッサージの治療を受けていただいています。 今日も妊娠37週を迎えた妊婦様の治療をいたしました。こちらの患者様はもともとはほっそりした方なのですが妊娠後期になって妊娠糖尿病 になってしまい…

続きを見る arrow_forward

痺れには鍼灸治療をお試し下さい。

- update更新日 : 2023年11月28日
folder未分類

「太ももが痺れて痛むので病院でMRI検査をしたがどこも異常ないと言われた」 と言って患者様が来院されました。 血液検査も特に問題なく、医師は患部を触ってもくれなかったとご立腹の様子。痺れは数年前からで常にではなく、たまに…

続きを見る arrow_forward

緑内障の眼圧がさがりました!

- update更新日 : 2023年11月28日
folder未分類

緑内障の眼圧上昇に悩む患者様から相談を受けました。 眼圧が上がると頭痛や吐き気がおこり、視野欠損や視力低下を引き起こします。手術で改善が期待できる白内障と違って、治療が難しい目の病気です。 首や肩、うなじにある目に効くと…

続きを見る arrow_forward

逆流性食道炎に効果あり

- update更新日 : 2023年11月28日
folder未分類

昨年の秋より逆流性食道炎で苦しんでいるという患者様がご来院されました。 消化器内科で胃カメラの検査もうけ、薬も処方されているそうですが、一向によくならず・・・。思い切って鍼灸治療をお薦めしました。 背中の第7、9、11番…

続きを見る arrow_forward