年内は29日まで診療しています
今年も残りわずか
寒波襲来で日本各地で大雪にみまわれています。寒暖差が激しいこの冬は体が寒さになれていないので
一段と寒さが身に沁みます。
寝ている間にも首、肩はこる!?
患者様から「何もしていないのに肩がこる」というお話しを聞きます。
むしろ何もしていないからこるともいえます。
というのも睡眠中、どんなに布団をかけていても
電気毛布を敷いたりかぶったりしていても、一晩の
うちに何回か寝返りをしているうちに、
肩が布団から出てしまいがちです。
深夜室温が下がって首をすくめて、猫のように身を
丸くして寝ている事も多いのではと思われます。
目覚めた時にこり感を感じるのは恐らくこんな時で
しょう。
寝ている時もヒートテック??
以前、寝る時にネックウォーマーやハネックのヒートテックを着て寝ると肩こり防止になると
ご紹介しました。
特に着古したヒートテックは適度に襟元ものびている
ので首の締め付け感もあまりなくお薦めです。
パジャマの下に着ると温かく首をすくめたり、肩を
縮めて寝ていることも無くなったように思います。
年内は29日(火)まで診療
大掃除や仕事収めと年末までは何かとお忙しいと思います。
安養寺治療院は12月29日(火)まで診療していますので
今年の疲れは今年のうちにとりにいらしてください。

患者様からクリスマスバージヨンのアレンジメントを
いただきました。かわいい豆電球

更新