栗東市で地元人気No.1の鍼灸・マッサージ。全スタッフ資格保有者!

安養寺治療院


産後ケアぷらん~出産後1年までの女性が対象です~

  • 腰やお尻が痛い~!
  • 足がむくむぅ~!
  • 体重が戻らない・・・weep 
ママのイライラは赤ちゃんにも伝わります。

出産後ならではのお悩みを女性鍼灸マッサージ師があなたと一緒に解決していきます。身体の不調を改善し、お母さんの自信を取り戻しましょう。


産後ケアプラン料金

3回コース 15,000円 (有効期限 開始日から3ヶ月)
6回コース 30,000円   (有効期限 開始日から6ヶ月)
10回コース 50,000 円  (有効期限 開始日から1年)


カウンセリングの上、ご本人様のご希望を伺った上で、マッサージまたは鍼灸治療、もしくは両方の治療をご提案いたします。完全予約制で午前中のみの治療になります。

<会員カードご利用の注意事項>
・購入者ご本人様のみ有効です。他人への貸与・譲渡はできません。
・購入後の返金・払い戻しはできません。
・紛失・破損等には十分ご注意ください。

ママ必見!  夜泣き、疳の虫には小児鍼をお試しください!

baby.jpg赤ちゃんの夜泣きや疳の虫には、小児鍼が良くききます。

生後1ケ月の信乃ちゃんは午前中はよく寝てくれるそうですが夕方から夜中にかけて、おしめが濡れているわけでもお腹がすいているわけでもないのに・・・ママ曰く「怪獣のようにギャー」と泣くそうです。


小児鍼というとお子さんをご心配され「ハリは痛くないんですか?」とよく質問を受けますが安心してください!!

小児鍼でつかうハリはローラー鍼といって、肌に刺激をあたえるだけで刺すハリではないので、痛くありません。赤ちゃんは素直なので低刺激でもよく効くんです。

またお家でもできるスプーンを使ったセルフケアも教えますのでお子さんの夜泣きにお困りの方は是非一度、当院へご相談ください。



信乃ちゃんが遊びに来てくれました。

信乃ちゃんはママのお腹にいる頃からおりこうさんで、逆子だった時もたった一回の鍼灸治療で戻ってくれました。3月4日生まれなので、現在8ケ月ですか、体重も8Kg近くに増え、離乳食にも慣れてきたようです。今日はつかまり立ちも見せてくれました。生まれてきてくれる前から、信乃ちゃんにかかわることができて幸せです。これからもよろしくね。

逆子治療って?
鍼灸治療が逆子の治療に効くということはご存じでしょうか?
脚の小指外側爪のきわにある至陰(しいん)というツボは古くから逆子治療のポイント。
お灸、この場合はもぐさを米粒半分くらいの大きさにひねり、線香で火をつけます。火が最後まで届くとシカッーとしますが、一瞬なので大して熱くありません。これを3度繰り返します。信乃ちゃんはママのお腹にいる妊娠8ケ月の時に1回の治療で正常の位置に戻ってくれました。
治療する時期により、施術回数はかわりますが、逆子体操をやってもなかなか戻らないという方は一度ご相談ください。

shino4.jpg
写真が大好き。フォトジェニックな信乃ちゃん。


信乃ちゃんが保育園に入園しました

ママのお腹にいる時からおつきあいしている、安養寺治療院の一番小さな患者様であった信乃ちゃんが保育園に入園しました。
ママが育休明けで復職するので3月4日で一歳になったばかりですが、晴れてピカピカの保育園生です。shine
昨年話題になった「保育園落ちた!日本死ね!」ではないですが、復職にあたり信乃ちゃんママとパパは早くから保育園の情報取集に努め、役所に相談に行きました。信乃ちゃん家族が住んでいる地域は、保育支援体制は整っているように聞いていましたので、そんなに心配はしていませんでしたが、入園が決定するまでの手続きはなかなか大変なようでした。
先日行われた入園式も小さなお子さん中心なのに、来賓のご挨拶が5名もあったとかで、お子さんたちはぐずったり、暴れたり・・・、
パパもママもぐったりでした。しばらくは「慣らし保育期間」だそうで、その期間が終わってから、ママは本格的に復職するそうです。

子育てに、仕事に家事に頑張るママを安養寺治療院は応援したいと思っています。
  • しばらくぶりに復帰する職場で気を使って肩や首が凝った!
  • 久しぶりのデスクワークで腰やお尻が痛くなった!
  • 出産前の体重やスタイルが戻らない!
  • 何だかわからないけど、忙しく過ぎてイライラするannoy
ママが疲れていたり、イライラしていると子供さんやご家族にも悪影響をおよぼします。どうぞ安養寺治療院に心身のサポートをおまかせください。出産後1年以内の女性の患者様には更にお得なプランもご用意しています。

IMG_2692.JPG

安養寺治療院のご案内

住      所:
520-3015
滋賀県栗東市安養寺8-6-20
アクセス:
JR草津線手原駅徒歩10分
お問い合わせ・ご予約
077-553-3494
受付時間:
午前8時30分から午後6時まで
定休日:
水曜日

メールでのお問い合わせ


ページ上部へ